【脈なしサイン・態度】気のない男性を遠ざける10のしぐさ
ー目次ー

コチラは、女性が発するサインとなっております。
これからご紹介する「しぐさ」を女性の方々には学んでいただき、上手く男性との付き合い方を考えていただければと思います。
また、男性の方々については、逆に女性が発するしぐさを知ることで、恋愛の深追いを防ぐことが可能となります。
是非ご参考にしてください!
そもそも男性と女性では、恋愛における非言語シグナルの解釈のしかたに違いがあります。
女性からすれば単に親愛の気持ちからとった行動が、男性の目にはセクシャルなものと映ることも多いんです!
女性の方々、気をつけなはれや!!(笑)
そこで今回は、確実に男性に対し、言葉を介さず「NO!」と伝えられる10の非言語サインをご紹介します。
1 脚と足先を動かさない
脚をパタパタと動かすのは機嫌がいいサインとみなされます。
特につま先を上下に動かすしぐさは、英語で「happy feet」と呼ばれるほどですから。
よって、脚や足先はピタリと止めておくことです。
2 ハンドバッグを有効活用する
距離の近さは相手にとって好感触のサインとなってしまいます。
ハンドバッグを膝の上や、身体の脇に置いて、距離を広げましょう。
3 自分の服をいじる
これは…
あなたなんかより服についた糸くずのほうが断然!興味深いわ!
というメッセージとなります。
さらに指の爪をまじまじとチェックして…
自分の爪だってあなたよりは面白いわよ!
と伝えるとよいでしょう。
4 微笑みかけない
赤ちゃんは母親が笑いかけるのをやめると、すぐに泣き出すと言います。
しつこい大人の男性にもコレを活用しましょう。
5 さりげなくテリトリーを広げる
自分を大きく見せましょう。
普通恋愛において、女性は自分を魅力的に見せるためにあまりスペースを大きく使いません。
逆に男性はテリトリーが大きくなります。
ほぼ満席のカフェに新しく入ってきた客は、男女どちらであっても、女性の隣に座ることが統計学的に多いそうです。
そうされないようにテリトリーを広げましょう。
もしそれでも男性がニヤつきながら隣に座ってくるようなら、テーブルの上にあるものを少しずつ相手の側に押しやるとよいでしょう。
砂糖入れや水のグラス等、相手との間に壁をつくることが重要です。
6 動きを速くする
恋愛において女性は普通男性よりもゆっくりと、身体に近いところで動作を行います。
そこで、なるべくせわしなく、大きく動いてみましょう。
男性はすぐに違和感を覚えるはずです。
7 相手とは逆のしぐさをする
男性が腕を広げたら、あなたは腕を組む。うなずかれたら、さりげなく首を振る。
ミラーリングの逆をいくことで…
私たち、まったく共通点がありませんね!
と伝えてみましょう。
8 眉をひそめる
これは不信感を示すサインにもなる上、外見的な美しさもほどよく損なわせてくれる効果があります。
9 手をポケットに入れるか、テーブルの下に隠す
身体のパーツを隠せば隠すほど、これ以上会話したくないことを示せます。
10 あくびをし、上着を着る
何をやってもダメなら仕方ないですね。
強硬手段に訴えましょう。(笑)
あとがき
いかがでしたでしょうか?
これらのしぐさは日常生活では、当たり前のように遭遇する可能性のあるしぐさです。
男女ともに、それぞれじっくり観察していただき、本音を導き出せるよう頑張ってください!
本日の講座は以上となります!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません